警備員にもいろんな種類がある!その特徴をご紹介!

警備員にもさまざまな種類があるのをご存知ですか?道路で交通整備をしている警備員もいれば、デパートや企業で巡回している警備員など、私たちが思っているよりも至るところで警備員が活躍していることがうかがえます。今回は警備員の種類について詳しくご紹介していきます。

意外と知らない警備員について

警備員になるためには、あらかじめ資格を取得したり、専門的な教育機関に通ったりする必要がありません。ほとんどは警備員として就職してから、自分が目指したいキャリアによって資格を取得したり、経験を積んだりしていきます。仕事内容が多岐にわたりますので、警備員という職業がどんなことをしているのか、具体的に解説していきます。

基礎知識

警備員は世界中に存在する職業の一つであり、特定の個人や場所、資産の安全を確保し、警備に携わります。ガードマン(guardman)と呼ばれることもありますが、実際は和製英語で、日本でしか使われていない言葉です。

日本では「警備業法」という法律に従って経営している警備業者のうち、警備職に就いている人を指します。警備の仕事は個人のプライバシーや財産を扱うことから、労働者派遣が認められていません。

先述したように、警備員になるためには資格が必須ではありませんが、今後自分がしてみたい業務がある、キャリアアップをしたいと考えているのであれば、それぞれの業務に応じた資格を取らなければなりません。

種類4職(種)について

警備員は警備業法の第二条によって、細かく4種類に分かれています。

・1号警備業務(施設警備)
企業や百貨店、病院など主に施設の中で見回りをする仕事です。業務内容は主に3つに分かれ、定期的に施設内を巡回し、不審者や危険物がないかチェックする巡回警備、施設に常駐して来訪者や車の出入りを管理する常駐警備、防犯カメラなどのセキュリティー機器を用いて施設内を監視する機械警備があります。

・2号警備業務(雑踏警備)
道路工事や土木工事、お祭りといったイベントなど、トラブルが発生しやすい現場において交通誘導を行い、事故を未然に防ぐために通行人や車両を整備します。

・3号警備業務(輸送警備)
現金や貴金属、美術品から危険物まで、依頼人に代わって輸送運搬を行う業務です。警備の態勢としては2種類あり、対象物が出入りする時と運搬中の時に付き添います。盗難や事故のリスクが極めて高いため、状況判断能力と瞬発力が求められます。

・4号警備業務(身辺業務)
政治家や芸能人といった著名人から一般市民まで、対象者を危険な状況にさらされないように、身の安全を守る仕事です。ドラマや映画でも見かけるボディーガードは、これに該当します。

警備職4種の特徴

警備員の種類についてわかったところで、それぞれ仕事をする上でのデメリットとメリットについて紹介します。

種類ごとの大変な点、デメリット

屋内作業の1号警備は基本的に一人で対象の場所を監視します。立ち仕事で動きも少なく、長時間で働くため、体力のみならず精神的にも負担がかかることが多いです。

2号警備は一日中屋外で作業をすることがメインとなるため、寒暖差の激しい日には注意しなければなりません。

依頼人の貴重品を運搬する3号警備は高額な品物を扱っているため、単独行動は制限され、複数人での行動が求められます。強盗のリスクも高いことから、非常にプレッシャーのかかる仕事です。

4号警備は警備の業務の中でも花形といえる職業ですが、個人の生命や財産に関わる仕事であり、リスクが高いことからアルバイトでの募集はほとんどありません。

種類ごとの活かせる適正やメリット

1号警備は大手企業が請け負っていることが多く、セキュリティー面を重視している企業や施設が多いことから高い需要があります。屋内がメインであるため、天候に左右されにくいです。

大勢の人が集まる場所において、2号警備は通行人や車両の流れを正しく整理する必要があります。安全を確保するために、コミュニケーション能力があるとなおさらスムーズに仕事を進めることができます。

3号警備は貴重品を輸送するにあたり、「貴重品運搬警備業務検定」という資格が有利に働きます。この資格を持っていると就職や転職をする際に優遇されやすいので、施設警備や雑踏警備よりも重宝されています。

対象者の安全を守る4号警備は周囲からも羨望の眼差しを受けることが多いです。あらゆるリスクに対応できるよう、専門的な知識やスキルを身につけていくため、大変やりがいが大きいです。

まとめ

警備員と一口にいっても、その仕事内容は幅広く、働く場所によってさまざまな知識やスキルが求められています。警備員としてしっかりとしたキャリアを築いていくためにも、日頃から警備員がどのような行動をしているか、観察しておくことが重要です。

警備求人を探してみよう!