1. 警備員バイト・正社員の仕事・ガードマン求人情報サイト「ケイサーチ!」 TOP
  2. お役立ち情報
  3. 警備業の種類

警備業の種類

警備員の種類は大きく分けて4種類
警備員という職業名でひとくくりにしていますが、
実際には4つの種類に分類され、それぞれ仕事の内容や働く場所は大きくことなります。

第1号警備業務

施設警備業務 常駐型施設警備 主な業務は受付、出入管理、巡回などを行い施設内での事件、盗難、火災などの事件・事故を防止する。具体的には不審者の排除、車両の誘導、火災発生時の被害拡大防止、小売店などでの代金の回収
巡回警備業務 警備対象施設に警備員を常駐させず、一定の時刻に施設を訪れる形式である。少数の警備員で多数の施設を警戒することが出来るため費用が安くすむ。
保安警備業務 主にデパートやスーパーマーケットで、万引き等窃盗行為を防止し犯人逮捕を目的として行われる社会貢献度の高い業務。一般市民にとって最も身近な警備員とも言える。
空港保安警備 空港施設一体の安全確保を目的とする業務である。ハイジャックなどの防止のための手荷物検査など他の警備業務とは一線を画した業務である。空港はテロなどの標的にされやすい施設であるため重要性は極めて高い。
駐車場警備 主に警備施設内に設置されている駐車場で警戒する業務である。形態によっては第2号警備業務の「交通誘導警備業務」にあたることもある。
原子力防護 原子力施設でのテロ防止やウラン、プルトニウムなどの核物質を防護する業務。「日本原子力防護システム」や「六ヶ所原燃警備」といった業者が得意とする分野である。
機械警備 警備員・守衛や用務員を置かず、代わりに警備対象施設にセンサーを設置して建造物侵入や火災等の異常を機械で察知し、その発報を遠隔地で受信し、警備員が現場へ急行し初期対応をとる形態の警備業務
プール監視業務 プール監視業務,危険行為の防止による事故の防止,要救助者の発見と救助,応急手当や救急要請,プール内・プールサイドの清掃,更衣室・トイレ等の清掃,塩素濃度や水温の計測,設備等の点検作業やその他関連業務
鉄道警備 鉄道特有の専門知識やダイヤの見方を把握した列車見張員が、工事中、終始 列車の進来を注視し列車接近時には適切なタイミングで合図を出し、従事員および列車の安全を守ります。踏切内や電車内の巡回警備もあります。第2号警備業務に分類される場合もあります。

第2号警備業務

雑踏警備業務 主な現場:博覧会、イベント行事、コンサートなどの会場、競輪場、競馬場、競艇場、オートレース場、マラソン、パレード、、野球、サッカー場などの運動競技場、花見、花火大会など季節行事の会場、初詣、祭礼、節分など宗教行事の会場
交通誘導警備業務 道路工事現場や駐車場等へ出入りする車両が道路を通行する車両等や歩行者に迷惑を及ぼすことのないよう、その出入りを誘導したり、道路工事等が一般交通に及ぼす迷惑を軽減するため、安全に一般車両や歩行者の通行を誘導する警備業務です。交通誘導を受ける人・車両の自発的な協力に基づき、道路交通法に従い警備業務を行います。

第3号警備業務

運搬警備業務 貴重品運搬警備 運搬中の現金、有価証券、貴金属、美術品等の盗難事故の発生を警戒し、防止する業務です。 複数の警備員によって行うことを原則とし、運搬専用車両を利用する場合が多い警備業務です。列車、飛行機、船舶等を利用する場合もあります。 警備業者が、警備業務のみを担当する場合と、輸送業務および警備業務を併せて行う場合とがあります。
核燃料等危険物運搬警備

第4号警備業務

身辺警備業務 一般的には「ボディーガード」と呼ばれている警備業務で、生命または身体、財産に危害を受けるおそれがある人を身辺で警戒し安全と平穏を守ります。警備対象者をテロ行為等の人的被害からだではなく、火災・地震・交通事故等による被害からの身辺の安全も視野に入れて警備を行います。警備対象者をいち早く安全な場所に避難させ、その身辺の安全を確保することを最優先とする極めて防御的性格の強い警備業務です。最近では、ストーカー、盗聴、痴漢等の被害から身を守ったり、児童の登下校・塾の往復、高齢者・一人暮らしの方の警護等、一般市民の利用者も増えています。

その他

駐車監視員 駐車監視員は、放置車両の確認事務を専門に行う民間法人の社員。原則、駐車監視員には違反確認台数のノルマはない。だが、各自治体が違反金で得た収益で契約をしているため、事実上のノルマが存在する
列車見張員 列車の接近を確実に把握し、他の見張員や工事管理者(電気工事の場合は工事指揮者と呼ぶ)に伝え、作業員の安全を確保する。危険を感じたときや、工事管理者の指示があったとき、列車停止合図を行い、列車の防護に努める。警備業務ではないですが警備員が代行して行う為、1号警備や2号警備に分類されることがあります。

0120-167-771